
クリックするとサンプル動画をご覧になれます。
国際医療福祉大学医学部脳神経内科学 主任教授 国際医療福祉大学成田病院 脳神経内科 部長
1988年 3月 九州大学医学部卒業
1995年 1月 米国ロズウェル・パーク癌研究所 留学
九州厚生年金病院、九州大学病院、飯塚病院での勤務を経て
2012年 10月 九州大学大学院医学研究院 神経内科学 准教授
2015年 7月 九州大学大学院医学研究院 神経治療学寄附講座 教授
2017年 4月 国際医療福祉大学医学部 脳神経内科学 主任教授
現在に至る
所属学会等:
日本神経学会(専門医,指導医,代議員) 日本内科学会(認定医,指導医)
日本脳卒中学会(専門医,指導医,評議員) 日本認知症学会(専門医,指導医)
日本頭痛学会(指導医) 日本神経治療学会(評議員)
日本神経免疫学会(理事) 日本神経感染症学会(評議員)
American Academy of Neurology(corresponding member)
厚生労働省関連
2000年〜 厚生労働省 クロイツフェルト・ヤコブ病サーベイランス委員
本講座は、一般社団法人薬学ゼミナール生涯学習センター(認証研修機関G13)のe-learning教材です。講座受講・確認テスト修了後に薬学ゼミナール生涯学習センターに単位シールを申請できます。詳しくはこちら
脳神経疾患の病態と処方 2020/11 公開
3単位次の3動画を受講、3単位を取得できます。
全ての動画を受講し、確認テストに合格すると、薬学ゼミナール生涯学習センター(G13)に3単位を交付申請できます。