
クリックするとサンプル動画をご覧になれます。
医療法人徳仁会 中野病院 薬剤師
2004年城西大学薬学部卒業。薬局勤務を経て、2012年9月から現職。
「薬剤師によるEBMスタイル診療支援」の確立を目指し、ブログ「地域医療の見え方」を執筆するほか、「薬剤師のジャーアンルクラブ」共同主宰。日経ドラッグインフォメーションOnlineで連載中のコラム「青島周一の『これで解決!ポリファーマシー』」を基にした書籍『ポリファーマシー解決!虎の巻』(日経BP社)を、2016年10月に刊行。
本講座は、一般社団法人薬学ゼミナール生涯学習センター(認証研修機関G13)のe-learning教材です。講座受講・確認テスト修了後に薬学ゼミナール生涯学習センターに単位シールを申請できます。詳しくはこちら
みんなで考えるポリファーマシー 2018/11 公開
3単位次の3動画を受講、3単位を取得できます。
全ての動画を受講し、確認テストに合格すると、薬学ゼミナール生涯学習センター(G13)に3単位を交付申請できます。