薬剤師注目のニュース
さまざまなメディアから収集した医療系の情報を、いち早くお届けするm3.comの「医療ニュース」。ホットな話題から、地方の事故・訴訟情報、行政・政治の話題まで、ここをチェックしておけば医療業界の最新情報が入手できます。
薬剤師コラム
m3.com薬剤師コラム・特集では、薬剤師の日常業務やスキルアップに役立つ情報を毎日配信中です。旬な話題から薬剤師限定の意識調査など多彩なコンテンツで、病院・薬局など業種を問わず、すべての薬剤師を応援します。
-
きちんと残された記録は薬剤師の仕事の質の高さを示す NEW 約23時間前 岡村 祐聡
「先日の服薬指導の際、患者さんが心配そうに相談され、いろいろ話しましたが、すごくスッキリして帰られたので、自分としては手応えがありました。ところが、書いた薬歴を自分で読んでみると、その充実感は全く感じられません。どこが悪いのでしょうか?」とのお悩みに、服薬ケア研究所所長 岡村祐聡氏がアドバイスします。
-
Q.添付文書に尿酸排泄促進作用の記載がない薬は? NEW 約23時間前 田内(SR・Ph)
薬剤師なら知ってて当たり前!?必要な医療知識をクイズで出題!今回の問題は「添付文書に尿酸排泄促進作用の記載がない薬は?」
-
データ解釈:スピンに潜むリスクについて 3月31日 児島 悠史
抗ウイルス薬「エンシトレルビル」の後遺症抑制の効果について、「確認された」と表現してしまうことにはどんな問題があるのか、そのリスクを知っておきましょう。
-
-
オキシトシンは本当に「愛情ホルモン」?|注目の臨床ニュース 3月29日 キクオ
薬剤師必見!3/20~3/27の新着臨床ダイジェストニュースの中から、薬剤師ブロガーキクオが注目したニュースを1位~5位までランキング!1位のニュースと注目した理由とは?
ファーマスタイル
医療の場で幅広く活躍する薬剤師のための月刊誌『ファーマスタイル(日本アルトマーク)』に掲載された情報から、押さえておきたい特集記事、医療情報を毎月ピックアップしてご紹介します。
-
新型コロナウイルス感染症の罹患後症状(コロナ後遺症)
新型コロナウイルス感染症が世界的に流行して3年が経過しました。初期のウイルスから変異を繰り返し、これまでに感染拡大を何度も経験した現在、コロナ後遺症に悩む患者さんに接する機会のある薬剤師の方もいるのではないでしょうか。
-
新型コロナウイルス感染症の薬物療法とこれからの予防行動
感染制御がご専門で当初から新型コロナウイルス感染症の治療に携わってきた東京医科大学病院の中村造氏に、これからの新型コロナウイルス感染症治療と予防の考え方についてお話を伺いました。
-
提示物・勉強会資料に使える!製薬企業が提供する無料コンテンツ
院内・店内用の提示物や社内外の研修会・勉強会向け資料の中で医療系画像を入れたいけど、いい画像がなかったり、見つからないことはありませんか?実は多くの製薬企業が業務で使える医療系画像を医療関係者に提供しており、それは無料で利用することができます。
-
薬局薬剤師はもっとやれる、今のままではもったいない
薬局経営者、臨床教授、そして薬局薬学のエディターとしても活躍中の山本雄一郎氏の新刊『誰も教えてくれなかった 実践 薬学管理』(じほう)が2022年11月に発刊されました。今回、著者の山本氏に新刊のテーマである「継続的な薬学管理の考え方」についてお伺いしました。
認定薬剤師ナビ
認定薬剤師の資格取得・更新に必要な単位を取得できる集合研修やオンライン研修を、テーマ、開催地、研修プロバイダー別に検索できるサービスです。
-
G01 日本薬剤師研修センター
第20回前期 朴庵塾セミナー 初級座学①- 04/02(日)
- 東京都
-
G01 日本薬剤師研修センター
第20回前期 朴庵塾セミナー 中級座学❶- 04/02(日)
- 東京都
-
G01 日本薬剤師研修センター
第20回前期 朴庵塾セミナー 中級オンライン❶- 04/02(日)
- オンライン
-
G01 日本薬剤師研修センター
第20回前期 朴庵塾セミナー 初級オンライン①- 04/02(日)
- オンライン
-
G01 日本薬剤師研修センター
第90回患者さんと薬剤師の対話の場(WEB)- 04/02(日)
- オンライン
-
G01 日本薬剤師研修センター
明日から使える!薬剤師が知っておきたい “カフェイン”の話(WEB)- 04/03(月)
- オンライン