薬剤師注目のニュース
さまざまなメディアから収集した医療系の情報を、いち早くお届けするm3.comの「医療ニュース」。ホットな話題から、地方の事故・訴訟情報、行政・政治の話題まで、ここをチェックしておけば医療業界の最新情報が入手できます。
薬剤師コラム
m3.com薬剤師コラム・特集では、薬剤師の日常業務やスキルアップに役立つ情報を毎日配信中です。旬な話題から薬剤師限定の意識調査など多彩なコンテンツで、病院・薬局など業種を問わず、すべての薬剤師を応援します。
-
薬を届けて貰えて助かった NEW 約6時間前 油沼
日々の業務で、なかなか日の目を浴びにくいちょっとした工夫や思いなどに着目することで、薬剤師さんの様々な活躍が見られます。今回のエピソードは、「薬を届けてもらえて助かった」です。
-
-
子どもに日焼け止めは必要?不要? 6月10日 児島 悠史
「日焼け止め」は、朝に一度塗っておけばそれで夜まで安心・・・というわけではありません。そこで重要になってくる“塗り直し”について、基本的な考え方をおさらいしておきましょう。また、近年問題になっている、小児のビタミンD不足と日焼け止めの関係にも少し触れてみます。
-
-
エチゾラム錠の粉砕でとれる加算は? 6月9日 柳田 希望
処方箋に錠剤の粉砕指示がある場合、粉砕する調剤行為に対して、「嚥下困難者用製剤加算」または「自家製剤加算」を算定できます。ただし、粉砕する錠剤と同じ成分の散剤が存在する場合はどうなるでしょうか。
薬剤師掲示板
薬剤師専用の自由に投稿できる掲示板です。服薬指導や疑義照会の相談といった実務に関する内容から、給与・年収・人間関係など気になる話題の投稿が寄せられています。
- 給料 NEW
- 輪ゴム NEW
- 薬剤師に未来はあるのか NEW
- コラランの自費処方について。 NEW
- 薬局間の医薬品譲渡について NEW
- 水剤の計量 NEW
- 「毎日叱られ、謝っている」 後発薬不足、カスハラに悩む卸売業者 NEW
- 変更調剤で一般名処方が査定される?(医療機関側の) NEW
- かかりつけ薬剤師の地域活動 NEW
- 自立支援って必要? NEW
ファーマスタイル
医療の場で幅広く活躍する薬剤師のための月刊誌『ファーマスタイル(日本アルトマーク)』に掲載された情報から、押さえておきたい特集記事、医療情報を毎月ピックアップしてご紹介します。
-
RSウイルス感染症と手足口病を知り薬剤の適正使用を NEW
子どもがよく罹患するRSウイルス感染症と手足口病について、主な症状や対症療法を中心に東京都立小児総合医療センター感染症科部長の堀越裕歩氏に解説していただきました。また、薬剤耐性対策が進められるなか、ウイルス性疾患に対して抗菌薬の不適正使用を回避する重要性についてもお話を伺っております。
-
患者様向け資材提供サイトリストアップと薬価追補収載予定の後発医薬品一覧 NEW
今号では、日本ジェネリック製薬協会の会員メーカーをリストアップしました。ホームページに患者様向け資材の紹介一覧ページを設置し会員登録せずに閲覧可能な会社について、その一覧の資材の主な対象疾患や治療、治療薬などについてリスト化しています。
-
知ってほしい!“糖尿病への誤解” NEW
糖尿病への理解が進まない現状に風穴を開けようと、オンライン市民公開講座「『知ってほしい!“糖尿病への誤解”』――誤解の実態と、企業や周囲が行なうべき対応について」が開催されました。講演、パネルディスカッションを通じて、糖尿病を持っていても肩身の狭い思いをせずに社会活動できる道筋を探りました。
認定薬剤師ナビ
認定薬剤師の資格取得・更新に必要な単位を取得できる集合研修やオンライン研修を、テーマ、開催地、研修プロバイダー別に検索できるサービスです。
-
G01 日本薬剤師研修センター
第1回 徳島県抗がん剤地域連携勉強会- 06/12(月)
- 徳島県
-
G01 日本薬剤師研修センター
令和5年度 第1回 愛知県病院薬剤師会 HIV部会学術講演会(WEB)- 06/12(月)
- オンライン
-
G01 日本薬剤師研修センター
佐野市薬剤師会6月定例会- 06/13(火)
- オンライン
-
G01 日本薬剤師研修センター
徳島県薬剤師会鳴門支部研修会- 06/13(火)
- 徳島県
-
G01 日本薬剤師研修センター
第43回薬剤師の“わ”(WEB)- 06/13(火)
- オンライン
-
G14 北海道医療大学
CAPEP 2nd WEBセミナー- 06/13(火)
- オンライン