薬剤師注目のニュース
さまざまなメディアから収集した医療系の情報を、いち早くお届けするm3.comの「医療ニュース」。ホットな話題から、地方の事故・訴訟情報、行政・政治の話題まで、ここをチェックしておけば医療業界の最新情報が入手できます。
薬剤師コラム
m3.com薬剤師コラム・特集では、薬剤師の日常業務やスキルアップに役立つ情報を毎日配信中です。旬な話題から薬剤師限定の意識調査など多彩なコンテンツで、病院・薬局など業種を問わず、すべての薬剤師を応援します。
-
抗菌薬と整腸薬を併用する理由は?効果と副作用 NEW 約4時間前 児島 悠史
抗菌薬とよく一緒に処方される「ビオフェルミン」や「ラックビー」、「ビオスリー」などの整腸薬(生菌製剤)は、なぜ処方されるのでしょうか。意外と知られていない併用の意義や、抗菌薬による下痢を防ぐための“気休め”ではない効果、そして一部の患者には注意が必要な副作用について解説します。
-
薬剤師の資格「骨粗鬆症マネージャー」資格取得体験記 NEW 約4時間前 藤戸 淳夫
骨粗鬆症は、高齢化に伴い増加傾向にある疾患のひとつです。直接的に命をおびやかす病気ではありませんが、転倒、骨折、寝たきり、介護の原因となるので適切な治療や予防が重要となります。今回はそんな骨粗鬆症の治療や、二次骨折予防などに取り組む「骨粗鬆症マネージャー」の概要や取得体験記を紹介します。
-
Q.多価陽イオン製剤との併用に制限がないのは? NEW 約4時間前 柳瀬 昌樹
薬剤師なら知ってて当たり前!?必要な医療知識をクイズで出題!今回の問題は「次のHIFーPHのうち、鉄剤やリン吸着薬など多価陽イオン製剤との併用に制限がないのは?」
-
英語で伝える、解熱鎮痛薬の服薬指導 2024年10月31日 薬剤師コラム編集部
「発熱」は身体の防御反応の1つですが、特に英語圏の人は発熱自体を“悪いもの”と捉えて、解熱鎮痛薬の使い方や目的を誤解している傾向にあります。誤解されがちな解熱鎮痛薬の服薬指導時に、親切な“もうひとこと”添えるときに便利な英語フレーズを紹介します。
-
亜鉛欠乏症の原因や症状について知ろう! 2024年10月31日 くるみぱん
体内では作ることのできない必須微量元素である「亜鉛」。亜鉛が欠乏してしまうと、皮膚炎や口内炎、貧血などの症状を引き起こしてしまいます。今回はそんな亜鉛欠乏症について、血清亜鉛の基準値や亜鉛が欠乏する原因、亜鉛欠乏症の代表的な症状などをまとめました。
薬剤師掲示板
薬剤師専用の自由に投稿できる掲示板です。服薬指導や疑義照会の相談といった実務に関する内容から、給与・年収・人間関係など気になる話題の投稿が寄せられています。
- 先発品だけど選定療養でないお薬 NEW
- 軟膏容器代 NEW
- 選定療養の特別料金の行方 NEW
- 選定療養の変更不可について NEW
- 選定療養:外用薬の容量違いについて NEW
- 在庫が無くて変更した NEW
- 医療上の必要性 NEW
- 新卒薬剤師や調剤薬局専門だった薬剤師の注射の知識 NEW
- 個別指導と集団的個別指導 NEW
- インスリン開封後の期限 NEW
ファーマスタイル
医療の場で幅広く活躍する薬剤師のための月刊誌『ファーマスタイル(日本アルトマーク)』に掲載された情報から、押さえておきたい特集記事、医療情報を毎月ピックアップしてご紹介します。
-
ACPを貫く終末期の緩和ケア
2024年度の診療報酬改定では在宅医療の充実に向けたさまざまな見直しが行われ、訪問薬剤管理指導を行うための業務体制を評価した在宅薬学総合体制加算や、在宅医療への移行前に患者さんの自宅を訪問して服薬支援することを評価した在宅移行初期管理料などが新設されました。これらの改定を機に、薬剤師の間で在宅医療への関心が高まっています。
認定薬剤師ナビ
認定薬剤師の資格取得・更新に必要な単位を取得できる集合研修やオンライン研修を、テーマ、開催地、研修プロバイダー別に検索できるサービスです。
-
G01 日本薬剤師研修センター
日本薬史学会 2024年会- 11/02(土)
- 東京都
-
G01 日本薬剤師研修センター
第18回日本薬局学会学術総会- 11/02(土)
- 神奈川県
-
G01 日本薬剤師研修センター
第18回日本薬局学会学術総会(WEB)- 11/02(土)
- オンライン
-
G01 日本薬剤師研修センター
第34回日本医療薬学会年会- 11/02(土)
- 千葉県
-
G01 日本薬剤師研修センター
第40回日本ストレス学会学術総会- 11/02(土)
- 栃木県
-
G01 日本薬剤師研修センター
漢方の投薬へ活かすための漢方基礎理論研修会- 11/02(土)
- 青森県