薬剤師の結婚相手って?

調剤室で生まれた「ベン」「ゼン」「カン」の三兄弟。薬剤師がイキイキと働けるようにお手伝いをしたい!と奮闘するベンゼン三兄弟が、薬剤師に聞いた実態調査をレポートします。
m3.com薬剤師会員の先生へ「結婚はしていますか?」と聞いたところ72%が「はい」と回答し、28%が「いいえ」と回答。パートナーの職業について聞くと、最も多かったのは28%の「薬剤師」でした。「どこで知り合いましたか?」とうかがうと、「職場」が25%、「学校・部活」が21%となり、学校や職場での出会いをきっかけに生涯のパートナーへ発展するケースが最も多いようです。また、「出会ってからどれくらいで結婚しましたか?」との質問では、「3年以上」が27%、「1年~2年未満」が19%、「2年~3年未満」が12%という結果でした。また、一年を待たずに、結婚をするケースも18%と高い数字を示しました。
Q:現在、結婚はしていますか?


ベン:
7割の薬剤師が結婚してるみたいだね。
Q:パートナー(婚姻関係問わず)の職業は?


ゼン:
薬剤師同士のパートナーが最も多い回答だったぜ!
Q:パートナー(婚姻関係問わず)とはどこで出会いましたか?


カン:
近くにいる人が運命の人かもしれないわね。
Q:交際を意識したきっかけや、交際のために努力したことがあれば教えてください
小さなきっかけ
- たまたま帰りが一緒になったことがきっかけで話すようになった。
- 職場の寮が同じだったので自然と仲良くなった。
- 共通の趣味や食べ物の価値観が似ていたから。
友人から恋人へ
- 元々友人でしたが、休みの日が一緒だったため発展した。
自然な流れ
- なりゆきで。。。
- 初めから何の違和感もなく話せている事に気付いた。何がよかったかというよりは何も悪くなかったということが大きかった。
- 若気の至り
一所懸命な姿
- 仕事の仕方が丁寧で一所懸命頑張っていた姿を見て「この人なら」と思った。
シンプルに
- 好きだったから。
遠距離恋愛の果てに
- 隣の県の大学の人だったので遠距離、就職後も遠距離。家が門限などに厳しく早く結婚したかったので、就職してからすぐに結婚を意識するようになった。
プロポーズ
- 出会って直ぐにプロポーズされたから。
再会
- 同窓会

カン:
きっかけを振り返るってなんかロマンチック。