1. 薬剤師トップ
  2. 薬剤師コラム・特集
  3. 薬剤師のための「学べる医療クイズ」
  4. Q.鼻づまりや鼻閉の効能を持つものはどれか

薬剤師のための「学べる医療クイズ」

更新日: 2023年3月18日 石毛 敦

秋にも花粉症で悩まれる方が多い。次の漢方薬のうち「鼻づまり」や「鼻閉」の効能を持つものはどれか

薬剤師へ問題「鼻づまりや鼻閉の効能を持つものはどれか」|医療クイズ

 
※クイズの無断転載・無断利用を禁じます。ご注意ください。

  • 小柴胡湯
  • 葛根湯
  • 麻黄附子細辛湯
  • 辛夷清肺湯
  • 小青竜湯
回答・解説 クリックで表示

すべてのコラムを読むにはm3.com に会員登録(無料)が必要です

石毛 敦の画像

石毛 敦
いしげ あつし

漢方企業の研究本部副本部長をへて筑波大学、名古屋大学、高知医科大学など、多くの大学で非常勤講師として漢方医学を教えてきた。
薬学では静岡県立大学、明治薬科大学の客員教授として薬学生にも漢方医学を教授してきた。
その後、慶應義塾大学医学部専任講師に転任し、医学生の研究教育を行う。
5年後、横浜薬科大学の教授に就任し、漢方薬学科長、薬学部長を歴任し、2021年3月定年退職。
現在は、横浜薬科大学客員教授、東京医科大学兼任教授、クスリのサンロード学術顧問として漢方医学の教育の従事している。

 「薬剤師の先生方が漢方知識を身につけ多くの患者の役に立っていただけることを願っております。」

キーワード一覧

薬剤師のための「学べる医療クイズ」

関連するクイズ

この記事の関連記事

アクセス数ランキング

  1. 1
    Q.レンボレキサントにクラリスロマイシンを併用 1回量は?の画像
  2. 2
    遮光による保管が必要な薬剤の画像
  3. 3
    関節リウマチ治療:JAK阻害薬の副作用と初期症状の画像
  4. 4
    「坐薬の効きが速い」は誤解?小児熱さましの話の画像
  5. 5
    吸入薬指導加算の算定要件についての疑問に回答の画像
  1. 6
    【診療報酬改定ニュース】5成分11品目を薬価収載、中医協の画像
  2. 7
    調剤後薬剤管理指導料の算定を目指すためにはの画像
  3. 8
    デュロキセチンはワルファリンの作用を強める?の画像
  4. 9
    3分解説!メトクロプラミドのって何分で効くの?の画像
  5. 10
    クイズ!ワルファリン作用を強める薬、弱める薬の画像

新着一覧

28万人以上の薬剤師が登録する日本最大級の医療従事者専用サイト。会員登録は【無料】です。

薬剤師がm3.comに登録するメリットの画像

m3.com会員としてログインする

m3.comすべてのサービス・機能をご利用いただくには、m3.com会員登録が必要です。

注目のキーワード

医薬品情報・DI 調剤報酬改定 薬物療法・作用機序 服薬指導 医療過誤・ヒヤリハット 薬局経営 医療クイズ 疾患・病態 診療報酬改定 ebm