著者のプロフィール

後藤   玲の画像

後藤 玲
ごとう れい

フリーライター歴9年。Webメディアから紙媒体まで数々のメディア・媒体に携わる。 主に、医療関連メディアでの取材ライターとして活動する。

著者のコラム一覧

  • 外国人にも安心な多言語版お薬手帳 2021年6月10日 後藤 玲
    日本国内に在住する外国人のニーズに応えるのも、医療従事者や周囲の人の大切な1つの役割といえるでしょう。そんな役割を率先して担い、活動してきた多言語版おくすり手帳普及プロジェクトのメンバーに、このプロジェクトの成り立ちや現在までの経緯、作製されたお薬手帳の特徴などについて話を伺いました。
  • 大人気ヒーローが使う「やくいく手帳」 2021年6月7日 後藤 玲
    特撮ドラマ「ドゲンジャーズ」が、2020年4月から3か月間九州朝日放送で放映され、その後も話題を呼んでいます。このドラマには「やくいく手帳」という武器を使い、残薬問題と闘うヒーロー・薬剤戦師オーガマンが登場します。今回は、このオーガマンが用いる「やくいく手帳」について、大賀薬局のワディポップさんにお聞きしました。
  • うっかりドーピング防止のためのお薬手帳 2021年6月3日 後藤 玲
    全力でスポーツ競技に参加するアスリートにとって致命的な痛手となりかねないドーピング。そんなまさかの事態を避けるため、アスリート向けに作られたお薬手帳があります。 企画から販売までをこなす、合同会社みどりや薬局 スポーツファーマシストの清水雅之先生に製作内容のこだわりから今後の予定まで、お話を伺いました。
  • 緊急時にも役立つ会津薬薬連携協議会のお薬手帳 2021年6月19日 後藤 玲
    処方箋に書かれた薬を見ながら、「こんなとき、もう少し詳しい情報が聞けたら……」と、もやもやしたことはありませんか?救急事態に直面すると、なお一層、そんな経験をするかもしれません。そんなもやもやを解消するべく、会津薬薬連携協議会が考案したお薬手帳があるのをご存じでしょうか。今回は東日本大震災の経験を基に制作された「會津お薬手帳」をご紹介します。

コラム著者一覧

25万人以上の薬剤師が登録する日本最大級の医療従事者専用サイト。会員登録は【無料】です。

m3.com会員としてログインする

m3.comすべてのサービス・機能をご利用いただくには、m3.com会員登録が必要です。

注目のキーワード

新型コロナ 医薬品情報・DI 調剤 調剤報酬改定 医療過誤・ヒヤリハット 医療クイズ ebm 感染症対策 薬剤師あるある アセスメント