子どものマスク着用推奨、効果ある?
調剤室で生まれた「ベン」「ゼン」「カン」の三兄弟。薬剤師がイキイキと働けるようにお手伝いをしたい!と奮闘するベンゼン三兄弟が、薬剤師に聞いた実態調査をレポートします。
世界保健機関(WHO)によると適切にマスクを着用するには、能力的に最小限でも大人の助けや子どもの発達状況を考慮する必要があり、6~11歳については地域での感染拡大や高齢者との同居の有無からマスクの着用を検討、12歳以上に対しては大人と同じようにマスクの着用を推奨しているのが現状です。
また子どものマスク着用に関して、新型コロナウイルス感染症の低年齢層における感染状況を考慮した上で、5歳以下の子どもは必ずしもマスク着用にこだわらなくてよいという見解を示しています。(2020年8月25日時点)
さらに日本小児科医会では「2歳未満の子どものマスク着用」について指針を発表。小児科診療所で乳児にマスクをしているケースが目につき、乳幼児突然死症候群(SIDS)のリスクや事故が起きる可能性を懸念し注意喚起しています。
そこでm3.com薬剤師会員の皆さんに子どものマスク着用推奨について、感染防止策として効果があるのかうかがったところ「まあまあ効果がある」49%、「全く効果はない」5%と回答。
これまで一律に子どもに対してマスク着用を求めてこなかった政府の方針や今回の子どものマスク着用推奨について、さまざまな意見が寄せられています。
Q1:子どものマスク着用推奨について、感染防止策として効果があると思いますか?
Q2:感染防止策として、お考えをお寄せください。
全く効果はない
- 息苦しさが勝り、適当につけている子どもが殆どだから
- マスク着用は必要な場面では、しっかり着用し不必要なところでは着用不要だと思う。メリハリをつけた行動が出来ない子どもにはあまり効果がないので、子どもたちに必要以上の制限をかけるのは良くない
- 正しく着用すればそれなりの効果はあるとは思う。手洗いなどを含め感染対策の意識づけには有用かもしれないが、大人でもできてない人が多いことを考えると難しいと思う
まあまあ効果がある
- マスクを正しく着用できていれば効果があると思うが、乳幼児には求められない
- 個人個人が基本的な感染対策を取ることが基本
- 効果は期待できないが、マスク着用により子どもが少しでも自覚することで効果が出る可能性はある
- 大声で騒いでいる子だけでもつけてもらえれば、ずいぶん助かる
- 小学高学年以上の子どもならマスクもちゃんとできてると思う
- 特に小さい子どもの場合はマスクを嫌がって外すので、手洗いの徹底、アルコール消毒は習得しておくのが良い
- 子どもは感染対策の意図をしっかりと把握できていないと思うので、マスクや消毒をしていても友達同士で接触したり、マスクで遊んだりする子が必ずいるはず
- マスクは感染防止として有効だと思うが、保育園児は嫌になって外すこともあるし、外してそこらへポイとすることもあり、それを他の園児が触ったり口に入れたりするリスクもある。熱中症の症状を訴えることもできないし、3歳以下の未就学児にはマスクを推奨すべきではないと思う
- もちろん、すべての時間においてできているとは思わないが、一定の効果はあると思う。
喉の乾燥も防止でき、新しい生活サイクルに馴染むことができるから
全く効果はない
- 子どもに関してはもっと大事なことがいっぱいある。成長を妨げるような施策は断固反対。
そもそも、保育園児や幼稚園児に接触禁止を求めることがナンセンス - 子どもはずっとマスクをつけてはいられない。すぐ外したり、床に落としたりその辺に置いて遊んでいたりで、かえって不衛生
ベン:
子どもへのマスク着用についていろんな意見が聞けたね
ゼン:
元気に遊ぶ子どもたちへのマスク着用は難しい場合もあるぜ
カン:
子どもの年齢や状況に合わせた対応が必要になりそうね
ベンゼン三兄弟
ベン・ゼン・カンの三兄弟。調剤室で生まれ、日々がんばる薬剤師を見て育ってきた。薬剤師に元気を届けながら、自分たちもいつか薬剤師になる日を夢見ている。薬剤師がイキイキと働けるようにお手伝いをしたい!と奮闘中♪
《 ベン 》
正義感の強い三兄弟のリーダー。勉強熱心でいろいろなことに興味津々。
熱中するとまわりが見えなくなりがち。
《 ゼン 》
明るくてポジティブな三兄弟のムードメーカー。
調子にのりやすく失敗もするが、立ち直りも早い。
《 カン 》
優しくて気配りのできる三兄弟の癒やし系。控えめだけど実はしっかり者。
なぜかゼンへのツッコミは厳しい。
ベンゼン三兄弟のLINEスタンプ販売中
ベンゼン三兄弟のLINEスタンプ販売中
スタンプ購入はこちら