「併用薬の確認をしよう!」|薬剤師のための英会話
新人薬剤師 伊呂波くん
薬局勤務1年目のほやほや新米薬剤師。
外国からの患者さんとのコミュニケーションに悩んでいる。
先輩薬剤師 エーコさん
帰国子女で英語が得意な薬剤師8年目の中堅薬剤師。
得意の英語を生かして伊呂波くんの悩みに答えてくれる頼りになる先輩。
患者さんが他にどんな薬を使っているか、「併用薬」を確認するのは薬剤師の重要な仕事の1つです。しかし、普段日本語で日本人を相手に併用薬を確認する際にも、貼り薬や塗り薬は答えてもらえない、市販薬の正確な名称がわからない、サプリメントの確認が漏れてしまうなど、色々と苦労をした経験はあるのではないでしょうか。そんな日本語でも苦労する併用薬の確認、英語ではどう表現すれば良いのか、英語ならではのニュアンスにも注意しつつ、どう表現すれば良いかを考えましょう。
英語で併用薬やサプリメントを確認するには?
後輩(伊呂波くん):
英語で併用薬を確認するときは、どう言えば良いんだろう?飲み薬だけじゃなく、貼り薬や塗り薬、サプリメントも確認できれば良いんだけど。
エーコさん:
和製英語と英語では意味が違うから、気を付けるべきポイントね!
アー ユー オン エニー メディケーションズ?
Are you on any medications?
何か薬を飲んでいますか?
併用薬を確認する際は、このフレーズでOK。「medication」では一般的に処方薬全般を指すため、飲み薬だけでなく貼り薬や塗り薬についても、この表現で確認することができます。なお、「medication」では薬だけとしか認識されない可能性もあるため、サプリメントまで含めて確認したい場合には、下記のように質問すれば、より丁寧で確実です。
アー ユー オン エニー メディケーションズ オア サプリメンツ?
Are you on any medications or supplements?
何か薬やサプリメントを飲んでいますか?
be on ~:~を服用する
アイム オン アンチヒスタミン タブレット
I’m on antihistamine tablet.
抗ヒスタミン薬を飲んでいます
なお、日本では「ドラッグストア」という名称が日常的に使われているなど、薬を「drug」と呼ぶことにあまり抵抗はありません。しかし、英語で「drug」というと処方薬だけでなく薬物全般を意味することになります。そのため、「Are you on any drug?(アー ユー オン エニー ドラッグ?)」と聞くと、これは「麻薬(いわゆるドラッグ)をやっていますか?」という風に伝わってしまう可能性がありますので、薬を「drug」と表現することは避けましょう。
※飲んでいる薬を確認するという行為は、薬剤師として必要な業務のため、基本的に許可をとる必要はありません。しかし、個人情報を扱うことになるため、日本語でも「少しお伺いさせてください」といったクッション言葉を挟むことがあると思います。英語でもそういった気遣いを挟む場合には、最初に下記のようなひとことを添えられたら、より配慮のある質問になります。
ウッド ユー マインド マイ アスキング アバウト ユア メディカル バックグラウンド?
Would you mind my asking about your medical background?
あなたの病歴を伺ってよろしいですか?
ドゥ ユー マインド イフ アイ アスク ユー アバウト ユア メディケーション?
Do you mind if I ask you about your medication?
あなたの薬について伺ってもよろしいでしょうか?
使用薬の名前を確認するにはなんて言う?
後輩(伊呂波くん):
実際に、患者さんが使っている薬の名前を教えてもらう場合は、どうやって質問すれば良いのかな?
…