薬剤師キクオが厳選!先週注目した1位は
抗てんかん薬の長期使用と2型糖尿病発症との関係
調剤薬局で働く 現役薬剤師のキクオが、先週1週間の新着臨床ダイジェストで注目した記事をご紹介します。
![薬剤師キクオが厳選!先週注目した1位は抗てんかん薬の長期使用と2型糖尿病発症との関係のメイン画像](https://pcareer-contents.s3.amazonaws.com/uploads/production/upload_files/file_name/0000015188.png)
対象期間:2023/5/29-2023/6/5
- 1抗てんかん薬の長期使用と2型糖尿病発症との関係
- 26カ月のマインドフルネスで高血圧を緩和
- 3スタチン使用者の運動療法は積極的に行ってよいか?
- 4要介護認定リスク、健診6項目の値が高くても低くても上昇
- 5アブラキサン、S-1、エスワンタイホウの適正使用で注意喚起
キクオはここに注目した!!
![薬剤師キクオが厳選!先週注目した1位は抗てんかん薬の長期使用と2型糖尿病発症との関係の画像](https://pcareer-contents.s3.amazonaws.com/uploads/production/upload_files/file_name/0000014295.jpg)